本文へスキップ

公益社団法人 青森県栽培漁業振興協会は、青森県の豊かな海づくりのため、「つくり育てる漁業」に取り組んでいます

お知らせnews

令和5年度の施設見学について

新型コロナウイルス感染予防のため、令和5年度の当協会施設見学は休止させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
ご理解の程、よろしくお願いします。

2023年 2月 22日(金)


令和4年度の施設見学について

新型コロナウイルス感染予防のため、令和4年度の当協会施設見学は休止させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
ご理解の程、よろしくお願いします。

2022年 3月 11日(金)


令和3年度の施設見学について

新型コロナウイルス感染予防のため、令和3年度の当協会施設見学は休止させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
ご理解の程、よろしくお願いします。

2021年 3月 3日(水)


令和2年度の施設見学について

新型コロナウイルス感染予防のため、令和2年度の当協会施設見学は休止させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
ご理解の程、よろしくお願いします。

2020年 8月 5日(水)


見学可能時期の変更について

魚病対策強化中のため、見学の受け入れ可能時期を変更いたしました。
詳しくは「施設見学について」をご覧くださ
い。ご理解の程、よろしくお願いします。

2020年 2月18日(火)


アワビの出荷が終了しました

今年度は、5月29日(火)から11月5日(月)までに約34万個を出荷しました。
平成30年産の稚貝は60万個を篭飼育中です。
平成29年産稚貝15万個と合わせて来年度に向けて飼育を継続しています。

2018年 11月 9日(金)


ヒラメ、キツネメバルの種苗生産が終了しました

平成30年度のヒラメ及びキツネメバルの種苗生産が終了し、放流も10月26日(金)をもって終了しました。
ヒラメ稚魚の放流尾数は、疾病の発生により103万尾で目標を大きく下回りました。
また、キツネメバル稚魚については、寄生虫病により大幅に減耗したものの、生産尾数は3.2万で目標を若干上回る結果でした。

来年度は防疫対策をしっかりとって、目標達成に向けて頑張る所存です。

2018年 11月 1日(木)


アワビ稚貝の初出荷を行いました

5月29日(火)、当協会から佐井村漁協にアワビ稚貝5万個を出荷しました。これは、平成30年度の初出荷となります。
今年度は、11月までに平均殻長30oの稚貝40万個の出荷を計画しています。

2018年 5月 29日(火)



キツネメバルの種苗生産が始まりました

階上町沖合で採捕されたキツネメバル親魚が5月1日産子した仔魚20万尾を、20トン水槽1面に収容し、飼育を開始しました。
今年も、30oサイズ以上の稚魚3万尾の生産を目指しています。

2018年 5月 10日(木)


ナマコの採卵が始まりました

5月9日(水)、平成30年度第1回目の採卵を行いました。陸奥湾で採捕され、当協会で1年間養成した親個体から約600万粒の採卵を行いました。
今後も採卵作業を繰り返し、25oサイズの種苗15万個の生産を目指しています。

2018年 5月 9日(水)


ヒラメの種苗生産が始まりました

当協会で養成していたヒラメ親魚から受精卵445万粒を採卵し、4月9〜10日、20トン水槽6面でふ化仔魚210万尾の飼育を開始しました。
今年も、2ラウンドの生産で、50oサイズの稚魚200万尾の生産・放流を目指しています。

2018年 4月 11日(水)


アワビの採卵が始まりました

 4月2日(月)、平成30年度第1回目の採卵作業を行いました。
 昨年末から水温を調節し、管理してきた母貝11個から、約800万粒の採卵を行いました。
 今後も採卵作業を繰り返し、今年度は20oまでの種苗100万個の生産を目指しています。

2018年 4月 2日(月)



公益社団法人
青森県栽培漁業振興協会


〒039-1201
青森県三戸郡階上町大字道仏字榊平17番地1
TEL 0178-87-3360
FAX 0178-80-6952

トップページお知らせ生産種苗の種類団体情報アクセスお問い合わせ